Press Release/Output

電荷移動錯体の光励起状態を利用した光増感剤を用いないC-H結合活性化法の開発:東大プレスリリース
生細胞中で反応剤を惹き寄せて狙ったタンパク質を高効率でアシル化する化学触媒の開発:東大プレスリリース
アルツハイマーモデルマウスの脳内で非侵襲的にアミロイドβの凝集体を低減する化学触媒の開発:東大プレスリリース
細胞内エピゲノムを操作可能な化学触媒系の開発:東大プレスリリース
安定なアルケンを活性化してアルデヒドと反応させるハイブリッド触媒:東大プレスリリース
光触媒によるタウアミロイドの凝集抑制:東大プレスリリース
単純アルケンをキラルアルコールに変換するハイブリッド触媒:東大プレスリリース
炭化水素のC−H結合を組み換えてアップグレードする不斉触媒の開発:東大プレスリリース
脳内のアミロイドβの量を減少させる光触媒を開発:JSTよりプレスリリース
遺伝子発現に関与する酵素の新しい作用部位を発見:JSTよりプレスリリース
染色体選択的に化学修飾をする人工的な化学触媒システム:東大・JSTプレスリリース
染色体タンパク質の狙った部位に化学修飾を導入する触媒反応: 東大・JSTプレスリリース
リボソーム生合成を標的にした新規低分子阻害剤ribozinoindole の同定:東大プレスリリース
金属フリーなトリプトファン選択的タンパク質修飾反応:東大プレスリリース
アミロイド構造のみを区別する光酸素化触媒:プレスリリース
無保護糖からのシアル酸の触媒的合成法:東大プレスリリース
特定の数・立体の水酸基を有するポリオールを選択的に合成する触媒反応: 東大プレスリリース
水素結合制御による触媒的メタ位C-Hボリル化反応:JSTよりプレスリリース
カルボン酸を目印とする炭素骨格構築反応:UTokyo Researchで紹介
含窒素複素環の位置選択的トリフルオロメチル化反応 (JST・PDF, 2014/3/14)
光触媒によるアミロイドβペプチドの低毒化研究 (JST, 2013/12/5)
アミン酸化触媒keto-ABNO (和光純薬より市販)
TOSHIN TIMESによる紹介記事 (東進ハイスクール・PDF 2011/7)
ERATO触媒分子生命プロジェクト・金井総括へのインタビュー記事 (Science Portal 2011/10/4)

2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011-2010

12/8 University of Illinois: Prof. David Sarlah

University of Illinois・Prof. David Sarlahにご講演頂きました。

11/17 University of Geneva: Prof. Jérôme Lacour

University of Geneva・Prof. Jérôme Lacourにご講演頂きました。

10/27 山次助教がChemist Award BCAを受賞

当研究室の山次健三助教が、2022年度のChemist Award BCAを受賞しました(研究テーマ:エピゲノムへの合成的介入を可能にする化学触媒の開発)。おめでとうございます!

10/20 Brandeis University: Prof. Hao Xu

Brandeis University・Prof. Hao Xuにご講演頂きました。

9/17 巽(PD)が若手優秀発表賞を受賞

9/15-17に行なわれた日本放射化学会第66回討論会にて、巽俊文(博士研究員)が若手優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!


7/7 MIT: Prof. Bradley L. Pentelute

MIT・Prof. Bradley L. Penteluteにご講演頂きました。

7/6 Cornell University: Prof. Todd Hyster

コーネル大学・Prof. Todd Hysterにご講演頂きました。

6/9 金井教授が第35回 独創性を拓く 先端技術大賞 社会人部門 特別賞を受賞

当研究室の金井求教授が、富田泰輔教授・堀由起子准教授(機能病態学教室)、相馬洋平教授(和歌山県立医科大学)、鳥居慎一氏(バーミリオン・セラピューティックス株式会社)と共同で第35回(2022年度)独創性を拓く 先端技術大賞 社会人部門 特別賞を受賞しました。おめでとうございます!

6/4 古田(D3)・上村(D2)・野崎(D1)がポスター賞を受賞

6/4に行なわれたWINGS-LST/SPRING-GX全体会議にて、古田将大(博士課程3年)、上村祐悟(博士課程2年)がOutstanding Poster Awardを、上村祐悟・野崎多実子(博士課程1年)がBest Design Awardを受賞しました。おめでとうございます!

6/3 山次助教が2022年度日本薬学会化学系薬学部会賞を受賞

当研究室の山次健三助教が、2022年度日本薬学会化学系薬学部会賞を受賞しました。おめでとうございます!

5/28 丸山(D3)が優秀発表賞を受賞

5/27-28に行なわれた第20回次世代を担う有機化学シンポジウムにて、丸山勝矢(博士課程3年)が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!

4/21 野崎(D1)・梅田(M1)が優秀発表賞を受賞

3/25-28に行なわれた日本薬学会第142年会にて、野崎多実子(博士課程1年)、梅田大輝(修士課程1年)が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!

3/31 布施・入江・三ツ沼・金井の論文がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載

「電荷移動錯体の光励起状態を利用した光増感剤を用いないC-H結合活性化法の開発」の研究成果がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載されました。また、薬学部ニュース, JACS Spotlightsで取り上げられました。

ページトップへ
 

MENU

ホームページ制作 フリー素材 無料WEB素材
Copyright (C) Synthetic Organic Chemistry Lab. All Rights Reserved.